JA:Key:information

From OpenStreetMap Wiki
(Redirected from JA:Tag:information=terminal)
Jump to navigation Jump to search
information
説明
tourism=information を詳しく説明します Show/edit corresponding data item.
グループ: 観光
適用できる要素
ノードに使用可能ウェイに使用不可能領域に使用可能リレーションに使用不可能
文書化された値の数: 5
依存するタグ
状態:事実上の標準Page for proposal

tourism=information は観光客、旅行者、来訪者が情報を得られるところを記述します。しかし、これは様々な情報ポイントの種類を区別していません。このキーはこのタグの内容を少し詳しくして、情報が得られる場所を地図上で探しやすくします。

このタグは環境学習用の案内板にも使用することができます。そのルートと案内板や地図は、リレーションとしてまとめます。

情報 (Information)

キー 要素 説明 レンダリング 写真
information office ノード
エリア
観光案内所、ビジターセンター。町や地域の情報を得られる事務所です。
information visitor_centre ノード
エリア
A place where you can get information about a specific attraction or place of interest.
information board ノード 情報掲示板。より詳細には board_type=* を参照。
information stele ノード A stele for information.
information terminal ノード 電子的な方法による情報アクセスを提供する端末。多くの場合インターネットにつながっています。
information audioguide ノード ヘッドフォンや携帯電話を使って情報を得られる場所。
  • このタグは fee=*ref=* と一緒に使えます。
  • 携帯電話による音声サービスを表現したい場合は、 phone=* で電話番号を追加しなければなりません。
information map ノード 地図付きの掲示板。種別や表示内容を指定するためには、 map_type=*, map_size=* を参照してください。表示されたルートの対象者を示すには、 hiking=yes, bicycle=yes, ski=yes などの access キーを使用します。
information tactile_map ノード 触知地図は全盲者向けの地図であり、また触覚地図としても知られています。 見える地図ではレンダリングする必要がありませんが、例えば http://blind.accessiblemaps.orgHaptoRender で使用します
information tactile_model ノード 触知モデルは全盲者向けに建物やその周辺を表したモデルです。 見える地図ではレンダリングする必要がありませんが、例えば http://blind.accessiblemaps.orgHaptoRender で使用します
information guidepost ノード 道標、ガイドポスト。異なる目的地への方向を示すためにオフィシャルハイキング/サイクリングルート沿いにしばしば見られます。表示されたルートの対象者を示すには、 hiking=yes, bicycle=yes, ski=yes などの access キーを使用します。
information post ノード A small pole, erected vertically, with information on the top or sides that may be inscribed, or on a small plaque. Somewhat similar to an information=stele, but smaller.
information

route_marker,
trail_blaze

ノード

A marker that shows the position of the way of a route. Could be a symbol, a short pole or a painted marking.

Note that two partially equivalent tag values are used: a more popular route_marker and less popular trail_blaze, which documents the difference some mapper see between the two.

  • To describe the access to the shown routes or the kind of route use the keys e.g hiking=yes, bicycle=yes, mtb=yes, horse=yes or ski=yes.
  • See also: trailblazed=* (a key for the use on paths or tracks which are marked).
information user defined ノード エリア Taginfoよく使われている値を確認できます。

This table is a wiki template with a default description in English. Editable here.日本語版はこちら


関連項目